



法人受講率
90%以上
※1
※1:2024年8月時点 当社運営の産業関連コースより
国土交通省
登録講習機関
これからドローン事業を始められる企業・団体のみなさま、
ドローンをお仕事の中で使うことを検討されている企業・団体のみなさまへ!

NTT e-Droneのスクールは企業・団体向けの
現場で即戦力として使えるドローン人材を育成するスクールです

短期間で即戦力として活躍できる人材を育成することは難しい?
単なる知識の詰め込みではなく、現場で求められる実践的なスキルと知識を習得できるカリキュラムを提供しています。
経験豊富な講師陣による丁寧な指導、最新の機材を活用した実践的な演習。
操縦だけでなく実際の業務を想定した仕事で役立つ運用/リスク管理を学び即戦力パイロットを短期育成します。
.png)
会社・組織として受講するのだから、
実践的なスキルと知識を習得してほしい。
NTTグループ社員が実践している通信インフラ設備の点検や災害時の空撮等の業務に対応できる、実践的な内容の産業コースをご用意しています。
自治体職員、警察、消防、インフラ事業者など、公的機関の方々を対象に、即戦力として活躍できる人材を育成します。
経験・目的に応じた多様なコース
初学者の方から国家資格を目指す方まで
目的に応じた幅広いコースを有したドローンスクールです。
官公庁/法人のパイロットチームの立ち上げ実績が豊富
官公庁や企業におけるドローンパイロットチームの立ち上げを多数支援してきた実績があります。操縦技術の習得はもちろん、実際の現場で安全かつ効果的にドローンを運用するためのノウハウも学ぶことができます。NTT東日本グループをはじめとするインフラ事業者へのパイロット育成実績も豊富です。

※2
受講累計
2,426名
※2:2024年8月時点 当社運営スクール全コースの延べ累計

現場経験が豊富な講師陣
現場経験豊富な講師陣に加え、1,000人以上の法人パイロット育成実績を持つ講師や、国家プロジェクトのPM経験を持つ講師が直接指導にあたります。受講後のドローン運用を見据えた実践的なアドバイスも提供可能です。
メーカだからこそできる
ドローンの最新技術や
性能評価スキルを活かした講習
ドローンの進化は目覚ましく、ハードウェアもソフトウェアも日々進歩しています。しかし、高性能な機体だからといって、それに頼った運用をしていては事故のリスクが高まるばかりです。メーカーである私達の講習は、ドローンの性能を最大限に活かしつつ安全に運用するための知識や、万が一のトラブル発生時にも冷静に対処できる機体操縦スキルを習得できます。


パイロット育成向け
11.5万円〜
資格取得が可能なE.R.T.S.「国家ライセンス認定講習(二等)コース」

NTTグループが受講する国家ライセンス取得講習となります。