Skydio X10のカメラについて
Skydio 購入方法
(販売価格)
(1)Skydio2+ 販売価格
お問合せ下さい
為替等の影響により価格変動していますが、ご要望台数や納入時期等に応じて安価な提供に努めています
-
機能拡張ソフトウェア「Skydio Autonomy Enterprise Foundation」のライセンス込
-
ソフトウェアのサポート並びにアップデートをご購入から3年間まで対応
-
コントローラに接続するタブレットは付属していません
-
納期については通常1ヶ月、在庫状況によっては2ヶ月要することもあります
-
詳細な機体仕様はこちら
(2)提供条件
ソフトウェア等を正しくご利用いただくため「Skydio認定講習」を原則受講※いただきます
※すでに「Skydio2 Expert Operator」(NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、GEOソリューションズ)、「ドローン操縦者資格」(ジャパン・インフラ・ウェイマーク)をお持ちの方は、受講不要となります。
<参考>機体及び付属品等一覧

※写真の機体本体はSkydio2です
※購入可能な機体はSkydio2+
※お試しプランの場合は、Skydio2を2セット貸与
・機体本体:1台
・microSDカード:2枚
・付属プロペラ:2セット
・コントローラー:1台
・コントローラー用タブレットアダプタ:1個
・バッテリー充電器:1台
・付属バッテリー:3本
・バッテリー用充電アダプタ:1個
・USBタイプCケーブル(長):1本
・USBタイプCケーブル(短):1本
・USBタイプC-Lightningケーブル(短):1本
・クリーナークロス:1枚
・NDフィルター:1セット
・プロケース:1個
・ Skydio Autonomy Enterprise Foundation(ソフトウェア)
■お試しプラン
(1)お試しプランが可能な機体
「Skydio2」
※機能拡張ソフトウェア「Skydio Autonomy Enterprise Foundation」のライセンス込
※対人対物損害賠償保険に加入済
※コントローラに接続するタブレットは付属しておりません
(2)お試し期間
2か月間
(3)提供価格
58万円(税抜)
※2セット貸与(1セットのみ貸与でも料金は変わりません)
(4)提供条件
ソフトウェアを正しくご利用いただくため「Skydio社認定講習」の受講が必須※です
ご契約者さまにつき1度限りご利用が可能です
※すでに「Skydio2 Expert Operator」(NTTドコモ、NTTコミュニケーションズ、GEOソリューションズ)、「ドローン操縦者資格」(ジャパン・インフラ・ウェイマーク)をお持ちの方は、受講不要となります。
Skydio関連
お知らせ&トピックス






Skydio 3D Scan
「Skydio 3D Scan」をノーカットで見てみたいという声にお応えして、NTT e-City Labo の電信柱(高さ8m×縦&横×4m)をスキャンした動画をノーカットで収録しています
山形県長井市が実施した産業ドローンの実演会の際に実施したSkydio 2+による3Dスキャンの模様です。モデルは高さ2m超の「たいきくん」。1992年に山形県で開催されたべにばな国体のマスコットキャラクターです。
撮影時間をできるだけ短くするため、3Dスキャンの精度を粗めに設定しました。そのため、撮影時間は5分程度で終了したものの、後処理(Pix4Dを利用)後の「たいきくん)も、少々粗い再現度合いとなっていますが、Skydioを活用することで、このような3D Scanを手軽に実施することが可能です。
実演会の模様について詳しくはこちらでご案内しています。
Skydioの実証や業務受託も可能です
※ 掲載されている社名、商品名は、各社の商標または登録商標です
Skydioの
さらに高度な機能
#点検だけじゃもったいない
自動で対象物をスキャン
Skydio 3D Scan
オプション機能である「3DScan(3D Capture)」を利用することで、構造物等の3次元モデル作成のための撮影を自動航行で実現します
便利な撮影補助機能
Skills
Skydio 2/2 +に具備された撮影補助機能「Skills」は、これまで高度な操縦技術が必要だった難易度の高いドローン撮影を簡単なものにしてくれます。例えば、「Skills」の一つである「KeyFrame」を利用することで、屋内での完全自動航行が可能です