米国Skydio社は「Skydio X10(スカイディオ・エックステン)」を、2023年9月20日(米国時間)に発表しました。
Skydioの特長であるAIを用いた障害物検知並びに回避機能がさらに進化したうえで、ユーザの要望に応える形で新たな機能や装備へとアップグレードされています。
<Skydio X10の主な特長>
暗所夜間飛行
暗い環境でも自律飛行が可能になる新機能「Night Sense(ナイト・センス)」が加わり、光が一切ない場所でも業務を遂行できるようになり、これまでは飛行できなかった暗所夜間での飛行が可能となります。夜間でも周辺環境を理解し、障害物を回避していきます。
IP55
防塵防水機能が強化されました。小型ドローンではトップレベルのIP55に対応しています。災害現場等での活用がさらに進みます。
5G
5G経由での操縦やデータ伝送が可能となります。ドローンの現地作業を遠隔地から支援することがこれまで以上に容易になります。
ただし、日本国内では規制のため、現在4G(LTE)の上空利用にとどまるため、当社では5G経由での操縦やデータ伝送は屋内に限られると想定しています。
<参考:携帯電話等の上空利用について>
ペイロード
最大340gのペイロードを搭載することが可能となります。課題解決力がさらに向上します。
高解像度カメラ 独自にレンズから設計した48メガピクセル(4,800万画素)のズームカメラを搭載。また、50メガピクセル(5,000万画素)の広角カメラも搭載し、コンクリートにある0.1mmの亀裂などを検出することが可能になります。
さらに、解像度640×512ピクセルの「Teledyne FLIR Boson+」のサーマルカメラも搭載し、点検作業中の温度差計測や、夜間の捜索等への活用も可能になります。
<Skydio X10の導入(購入)>
Skydio X10の提供(納品)開始は2024年春の予定です。
価格は現時点未定ですが、Skydio2+と比較して価格は大幅に変わる見通しです。
販売価格、納品時期、デモ会などの情報を入手希望の方は、こちらより配信登録をお願いします。
また、上記のSkydio X10のパワフルな特長を発揮することで、通信・土木・プラント・インフラ・災害現場等における既存業務を、効率性と安全性の両面でどれほどDX可能かどうか、事前のご相談を承っています。例えば、既存のSkydio2+(高度な障害物回避機能)や、ANAFI Ai(LTE接続、IP53、4800万画素カメラ)、ANAFI USA(IP53、サーマルカメラ)等を組み合わせることで、事前に検証をすることも可能です。
こちらからお気軽にお問合せください。
<想定される利用シーン>
・空撮(Wi-Fiが混線する都心部等)
→建設現場での進捗/安全確認、IoT機器が大量に設置されている工場内での点検 等
・点検(暗所、粉塵)
→橋梁のパラペットや桁内点検、トンネルの内壁点検、工場の夜間点検
・災害対策(雨天、暗所)
→雨天・夜間を問わず被災状況を確認
・警備(暗所)
→屋内/屋外での夜間警備 等
以上、Skydio X10に関するお知らせでした。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
Commentaires