防災に資するドローンのデモイベント(東京・宮城・北海道)を開催します
- NTT e-Drone Technology
- 22 時間前
- 読了時間: 2分
~自社国産ドローンEC101や下水管点検に役立つELIOS 3、SkydioX10などを展示~
2025年5月13日
株式会社NTT e-Drone Technology
株式会社NTT e-Drone Technology(代表取締役社長:滝澤 正宏、以下「NTTイードローン」)は、インフラ点検や災害対策を中心とした、「防災」に適する国産並びに欧米製ドローン(以下、「防災ドローン」という。)の最新機種や、自社開発の画像解析AIサービス「eドローンAI」(以下、「eドローンAI」という。)の紹介など、地域防災に資する防災ドローン機体を用いたデモイベントを東日本エリア3か所で開催します。

ぜひこの機会に、災害対策や防災活動に資する最新鋭ドローンを間近にご体験ください。
(1)開催日時、会場 ① 東京会場
2025年6月13日(金)13時30分~15時30分
NTT e-city Drone Field(東京都調布市入間町1-44)
② 宮城会場
2025年6月20日(金)13時30分~15時30分
坂元地域交流センターふるさとおもだか館(宮城県亘理郡山元町坂元町東1-60)
③ 北海道会場
2025年6月25日(水)10時00分~12時00分
TECHNOLOGY FARM 西の里(北海道北広島市西の里308-1)
※北日本スカイテックとの共同開催
(2)デモイベントの内容(予定)
・Skydio X10とeドローンAIによるインフラ点検時のひび割れ/サビ検知デモ
・ELIOS 3*2のデモ飛行
・ANAFI AiのSDKを活用したリアルタイム映像伝送デモ
・EC101 connect*1 Skydio2+、ANAFI USA、エアロボウイングの機体展示
※ 内容は当日予告なく変更になる場合がございます
(3)定員(予定)
・各会場先着40名様
※1団体・事業者さまにつき、最大3名様まで
(4)お申し込み方法
・以下のURLより、必要事項をご入力ください(参加費無料)
(5)お申し込み期限
・各開催日の3日前の正午まで
① 東京会場:2025年6月10日(火)正午まで
② 宮城会場:2025年6月17日(火)正午まで
③ 北海道会場:2025年6月20日(金)正午まで
※ 定員に達し次第、予告なく早期締切となる場合がございます
(6)その他
・東京会場へのご来場の際は、原則として公共交通機関をご利用ください
・宮城、北海道会場には駐車場がございます
・天候状況により一部機体のデモ飛行についてはご覧いただけない可能性もございます
【参考】昨年度の自治体ドローンデモ会の様子

*1 NTTイードローンが開発したYellowScan製LiDAR搭載可能な測量用ドローン
*2 ブルーイノベーション製点検・測量ドローン
【本件に関する問合せ先】
株式会社NTT e-Drone Technology
サービス推進部 ソリューション部門
Comments