top of page

ドローン×通信×AIで社会課題を解決する
国産ドローンメーカーのリーディングカンパニー

ドローンで播種※した水稲の生育から稲刈りまでの水田の記録写真を公開@富山県 ※シンジェンタジャパン株式会社様のRISOCARE(リゾケア) 水稲湛水直播向けソリューションを用いました

更新日:2023年3月12日


NTTイードローン製農業用農薬散布ドローン「AC101」の粒剤散布装置を用いてリゾエアの播種を実施した圃場の稲刈りを9月中旬に実施しました。


田植え作業を大きく効率化することが期待されているRISOCARE(リゾケア) 水稲湛水直播向けソリューション。「AC101」導入ユーザ様並びにシンジェンタ様らの実証に連携させていただきました。9月中旬、無事に稲刈を実施することができました。関係者の皆さま、ありがとうございました。


播種当日

ree

播種20日

ree

播種40日

ree

播種64日(60日目が撮影できていませんでした)

ree

播種80日

ree

播種100日

ree

播種120日

ree

播種140日

ree

播種150日

ree

※公式Facebookにて全ての写真をアップしています。



播種の模様(こちらは別圃場で散布した際の動画となります)






コメント


bottom of page